2010年09月30日 21:52
がとんだハプニングで負けた

9回は矢野と藤川のバッテリーだろうが・・
また真弓采配が理解できない

藤川としては矢野と最後を終わりたかった
それが違った。。その動揺がピッチングに出て
ストライクが入らない。。
私は、藤川の精神状態であれば村田の3ランも
ありと口にしたとたんにやられた。

実に、あと味の悪い負け方となってしまった。
これで中日が残り試合を勝てば優勝。
村田ももうちょっとプロだったら空気を呼んで
空振りでもするのが本当のプロやわ。。
もう、取り返しがつかないで愚痴を言っても
仕方ないけど。。。
今日の敗因は、最後に矢野-藤川バッテリーを
組ませなかった真弓あんたのせいや

阪神タイガースのファンの空気が読めない監督は
監督にふさわしくない。

ハウスクリーニングの話題は本日なしや。
◆お引越し前後、エアコン、レンジフード、浴室、在宅お掃除や家事代行など
大阪のハウスクリーニングの依頼は・・やっぱり「おそうじ本舗堺平井店」
頼んで良かった!タイガースファンのハウスクリーニング店でございます。
お手頃価格でキレイに!⇒おそうじ本舗堺平井店
ケイタイサイト⇒Twitter&iphone
阪神タイガースが勝っても負けてもバナーを「ブチュッ」押して下さいね!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

最近のコメント